yoshijukai-logo
yoshijukai-logo clear

News

ニュース

お知らせ

各施設ブログ

お知らせ投稿画像

2024.4.1

【24卒】入職式を開催しました!

今年も30名という沢山の方にご入職して頂きました🌸 一人ひとりに理事長より辞令交付がありました✋   内定式から誰一人欠けずに入職してくださることは、 採用担当として本当に嬉しい出来事です😊   毎年恒例の感想になりつつありますが、 入職前から仲がよく今日も楽しそうでしたね✨   和気あいあいと話している姿をみると、 色々なイベントを企画してよかったなぁ... と、 しみじみ感じます🙌   明日から、 1ヶ月間の研修が始まります! みなさんと一緒に働ける日を、 職員一同心待ちにしています✊🔥   何か困った事があれば、 いつでも相談してくださいね💕   今日は気が張って疲れたと思うので、 ゆっくり休んでください♪   \おつかれさまでした!! /   社会福祉法人由寿会 本部企画室 林

お知らせ投稿画像

2024.3.28

【1年目職員】新人研修お疲れ様会★

新卒で入社した1年目の新人職員さんと、 お寿司と牛しゃぶのコース料理を頂きました😋💖   「昨年4月から1年間の研修頑張ったね」と、 理事長が企画してくださった食事会です!✨   理事長や施設長、そして保育の先生方も参加! テーブルは同期だけで自由に座ってもらい、 私たち職員も端っこの席で楽しんでました🙌   みんなが楽しそうにしている姿が見れるのは、 採用担当として幸せを感じる瞬間です🌸   辞めずに続けてくれて本当に感謝しています✊🔥 これから色んなことがあるかと思いますが、 一緒に頑張って乗り越えていこうね♪   4月からみなさんは2年目の先輩として、 後輩が30人も入ってきます!!  あたたかく迎えてあげてください😊   社会福祉法人由寿会 本部企画室 林

お知らせ投稿画像

2024.3.16

【24卒】入職前説明会&内定者交流会開催♪

4月に入職してくださる新卒の皆さん向けに、 入職前説明会と交流会を行いました!!✨ キャリアパスや新人研修等の説明、 そして施設長による自己紹介コーナーがあり・・ 最後はお待ちかねのランチタイムです🍙💖 「食べましょー!!」 となった瞬間に、 みなさん楽しそうにお話してくださっていて こっそり感動していた採用担当です・・泣 何度も同期と交流する機会があったので、 入職式を目前にとても仲良くなっていますね!!   内定者のみなさんだけの席にして、 気まずくなったらどうしようかな、、? という考えは、まったくの杞憂でした🙆   今回は、お弁当とお菓子とジュースをご用意!! 「すごい美味しいです♡」 「お菓子もめちゃくちゃ可愛いです!」 と嬉しいお声をたくさん頂き、 色々と悩んだ甲斐があったなぁと思いました😋   さて。 4月1日の入職まで、あと数週間・・ 最後の学生生活を存分に楽しんでください♪♪ 入職式にて元気なお姿を見せてくださることを、 職員一同楽しみにしています♡♡♡ 本日は、本当にありがとうございました!!   社会福祉法人由寿会 本部企画室 林

お知らせ投稿画像

2024.3.12

取り組み

「健康経営優良法人2024」に認定されました!

この度、経済産業省・日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度において、 「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました! 今後もより一層、職員の健康保持・増進を図りながら健康経営を推進してまいります。 由寿会の健康経営についての取り組みは下記URLをご覧ください。 👉由寿会 健康経営について 健康経営優良法人制度とは? 健康経営優良法人制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることが出来る環境を整備することを目的としています。 健康経営についての詳細は下記URLをご覧ください。 👉◎経済産業省:「健康経営優良法人2024」認定法人が決定しました!(2024/03/11) 👉◎健康経営優良法人認定制度ポータルサイト「ACTION!健康経営」   社会福祉法人由寿会 本部企画室 竹中

お知らせ投稿画像

2024.2.17

<新卒・介護職>会社説明会について★

2025年卒の皆様向けの説明会を開催中です!🌸 予約開始後すぐに満員になる日程もあり… 本日は、満員御礼の大盛況回でした!!👏 画面に映りきらない数の学生さんにご参加頂き、 とても楽しい時間を過ごせました🎵 関西の学生さんが中心ですが今回は偶然にも、 北海道と沖縄から参加してくださる方が‥✈️✨ 全国各地の学生さんとお話出来るので、 「現地開催の頃からは考えられないことだなぁ…」 と、しみじみ感じている採用担当です🐥🌷 説明会はオンライン(ZOOM)にて開催しており、 和気あいあいとした楽しい雰囲気で、 あっという間の1時間半となっております🙈💡 入職1年目の新人職員さんからは、 「説明会が断トツでよくて入職を決めました。」 「色々参加したけど、ここが一番よかったです!」 「どこよりも職員さんが楽しそうで惹かれました。」 と、嬉しいお言葉をたくさん頂いております⭐ 3月の空き状況はこちら♪ ご予約お待ちしております💕   社会福祉法人由寿会 本部企画室 林

お知らせ投稿画像

2024.1.9

年始のお楽しみ◎

年明けは、初詣に行く方も多いですよね💡 「利用者様にも初詣気分を味わって欲しい…」 ということで、 施設内に神社の鳥居や絵馬・おみくじをご用意!😊 全員が ”大吉” という幸せなおみくじを引いた後は、 福笑いをして新年から笑顔溢れるアーバンでした💕 施設の中で暮らしていても四季を感じられるよう、 フロアや壁面やお部屋の装飾はもちろん、 お花見・お祭り・お月見・クリスマス会などなど…✨ ここには書ききれないくらい、 季節に合わせたイベントを開催しています🌸 インドアな日常を過ごしている私よりも、 施設で暮らしている利用者様の方が、 四季を感じられているのでは?と思うくらいです🙋‍♀️ ちなみに右下の写真はアーバンケア八戸ノ里で、 お誕生日のお祝い写真を撮っているところ‥📷❤️ 今年は施設内のイベントの様子も、 出来るだけ投稿したいと思っていますので お楽しみに… 🥰 社会福祉法人由寿会 本部企画室 林

お知らせ投稿画像

2024.1.1

新年のご挨拶&元旦祭について

明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり心より御礼申し上げます。 本年も更なるサービスの向上に努めて参ります。 皆様のご健康とご多幸をお祈りし、 新年のご挨拶とさせていただきます。 本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 社会福祉法人 由寿会 🌸ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌸 【おせち宅配&元旦祭 🙌 】 アーバンケア島之内・稲田では、 特養の入居者様だけでなく地域の方にも、 おせちを届けています😋✨ 栄養課の皆さんが本日元旦の早朝から手作りで準備‥! 他施設からも、 お手伝いに駆けつけてくださいました✊🔥 画像の左上が完成したおせちです!! めちゃくちゃ美味しそうですね‥❤️ そしておせち詰めが終わった後は、 お待ちかねの元旦祭です😆🍊 右下の写真ですが、 新卒1年目の職員さんが3名映っています!!🌷 施設長の挨拶から始まり‥ 利用者様と一緒に笑顔あふれる、 とても楽しい時間を過ごせたそうです🙌♩ これからも皆様に楽んで頂ける情報を、 自分自身も楽しみながらお伝えしたいと思います🐥♩ \今年もよろしくお願い致します!🎀/   社会福祉法人由寿会 本部企画室 林

blog投稿画像

2024.5.11

アーバンケア島之内

食がく~ヨーグルト~

こんにちは!管理栄養士の長井です!   5月15日は何の日かご存じですか?? 実は、『ヨーグルトの日』なんだそうです🎶 ヨーグルトに含まれるブルガリア菌の効果を研究したロシアの微生物学者「イリア・メチニコフ博士」の誕生日にちなんで、 5月15日をヨーグルトの日と制定されています。   ヨーグルトの起源は、牛や山羊のミルクが食糧として利用されるようになった紀元前5000年頃と推定されます。 自然界の乳酸菌がミルクを発酵させてできた固まり(ヨーグルトやフレッシュチーズの原型)が、風味よく美味で、ミルクそのままより日持ちもよいことから各地に広まっていきました。(諸説あります) ヨーグルトの効果としては ・整腸作用 ・免疫力強化 ・血糖・血圧コントロール ・コレステロール値の安定 ・消化しやすい などがあげられます。 ヨーグルトの効果的な食べ方として ①善玉菌のエサになる食物繊維やオリゴ糖なども一緒に摂る 食物繊維やオリゴ糖などが含まれている食べ物(リンゴやバナナ、はちみつなど)を一緒に摂ることが効果的。 ②毎日、継続して食べる ビフィズス菌などの善玉菌は、腸内にずっと留まる訳ではないため、できるだけ毎日摂取し、継続的に腸へ善玉菌を補充することが大切。 ③適量を食べる 1日100〜200gが目安   アーバンケア島之内では、毎週日曜日の朝食にヨーグルトを提供しています。 なかなか毎日の提供はできませんが、週に1回のヨーグルトを楽しみにされている方もいらっしゃるとかいらっしゃらないとか・・・。   果物入りのヨーグルトなど様々なヨーグルトが販売されています。 皆さまも食物繊維やオリゴ糖を上手く一緒に摂りながら、おいしく健康にヨーグルトをお楽しみください😊   明日は、東大阪市民ふれあい祭り! ぜひ、焼き鳥や玉こんにゃくを買いに来てくださいね! 今夜は、前夜祭の花火大会🎆 ご利用者様は花火を楽しみにされています😊 (過去のふれあい祭りの様子はこちら→今年も東大阪市民ふれあい祭りに参加します)

blog投稿画像

2024.5.16

アーバンケア稲田

喫茶特別メニューをしました!

デイサービスでは、毎日13時から喫茶を行っています。 メニューは、 ホットコーヒー アイスコーヒー 紅茶 ココア カルピス の定番ですが、5月15日と17日だけ 特別メニューを準備して、喫茶室でお茶して頂きました😃 「ジンジャエール」 爽やかですっきりした飲みごごちに まさに、その言葉ぴったり 飛ぶように売れました‼️ 田知行さんがカフェの店員さんのように 職員が提供してくれました!     はじめて、ジンジャエールを飲んだ利用者様もすっきりしたよーと喜ばれていました。 5月17日(金) 実施します!   デイサービスセンター 栗田  

blog投稿画像

2024.5.18

グループホーム香寿庵

5月の昼食クッキング🎵

今月の昼食クッキングは「インスタントラーメン」と「おにぎり」です!(*^-^*)! この日はお日柄も良く、クッキング日和・・・Σ(゚Д゚) 朝からもやしのひげをとったり、青ネギを細かく切ったりと、皆様と協力して調理しました。       インスタントラーメンの味は、皆様の多数決で「しょうゆ味」に決まりました。 ご利用者様の手の中にあるのは、「サッポロ一番 しょうゆ味」です!! 袋から出して乾麺と粉末スープに分けて頂き、分量のお湯で粉末スープを溶かし、別のお鍋で乾麺を湯がきました。     湯がいた麺の上に「もやし・青ネギ・わかめ・メンマ・焼豚・かまぼこ」をトッピングして、 しょうゆ味のスープを入れて完成です。 火を通す作業は職員がしましたが、ほとんど皆様のお陰で美味しいラーメンができました。     おにぎりは2種類のふりかけを混ぜたご飯を準備して、自分のおにぎりを握って頂きました。 半分のご飯には「若菜と梅しそ」を、もう半分には「6つの海のめぐみ」を混ぜ入れて、うちわで扇いで冷ましてから1人2つずつ握りました。 形が少し崩れていてもご愛嬌・・・という事で。(;^ω^)     麺が茹で上がるまでの時間はパタカラ体操。。。       皆様「美味しい」と喜ばれ、きれいに召し上がられていました。 皆様笑顔になられ概ね好評・・・たまにはこんな昼食も良いですね。(*^-^*) それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 前田

2024.5.4

介護老人保健施設アーバンケア

5月ですね🎏🎏🎏

皆さん、こんにちは。 気が付いたらもう5月ですね。気温差あり寒暖差が激しい中、如何お過ごしでしょうか? 朝🌅夕🌆の気温差が大きくて暑いかなぁと思ったら夜は肌寒かったり…着るものにも困ってしまいます😓 そんな中ですが、由寿会では4月に新卒の新入職員さんが入職され、1か月間の研修期間を経て5月より各施設への配属が決まり同期入職の職員さんが各々の施設へと新しく旅立っていかれました。 そして...我らが通所リハビリテーション課にも新しく新入職員さんが配属になり入職されました!!!!! 今回は通リハに新しく入職された新人さんをご紹介したいと思います😊 メッセージを書いてくれましたので、ご紹介したいと思います。🙂 新しく通リハに配属になったのは 「 植田 孝貴(うえだ こうき)」くんです。 それでは植田くんからのメッセージをどうぞ・・・ 「はじめまして。今年5月から介護老人保健施設アーバンケアに配属になりました植田です。この業界のことに関しては知識、経験は少ないですが、頼もしい先輩職員のみな様のもと一生懸命頑張っていきたいです。そして利用者様に頼りにしていただける職員を目指したいです。」 との事です。 新人さんが来られ、現存の私たち職員もまた新たな気持ちになって頑張っていきたいと思います 通所リハビリテーション課での1日のご様子や、毎月開催の郷土料理や揚げ立て天ぷらや鍋の日等等…またご紹介していきたいと思いますのでこれからもお付き合いくださいませ。 通リハ職員一同よりどうぞよろしくお願いいたします。_(._.)_       通所リハビリテーション課 ブログ担当 江崎                        

blog投稿画像

2024.5.17

アーバンケア御厨

菖蒲湯 4・5階

こんにちは、アーバンケア御厨生活介護課の高梨です🐰 夏日のように暑い日や肌寒い日もありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか❔   5月はご利用者様の健康を願い、菖蒲湯を開催しました✨       このように湯舟に菖蒲を浮かべて菖蒲湯を楽しんで頂きました❕     ご利用者様はいつもと違うお風呂を見て 「なんやこれ!」と興味津々でした😄 「これは菖蒲です!」とお伝えすると 「もうそんな時期か」と仰られて季節を感じて頂けました。 また、普段と違うお風呂だったので入浴を楽しんで頂けたように感じました。   これからもご利用者様に季節を感じれたり、楽しんで頂けるように 様々なイベントを考えていきたいと思います。   皆様の一層のご健康とご多幸をお祈り申し上げます✨😄

blog投稿画像

2024.5.16

アーバンケア八戸ノ里

🍀5月の壁飾り🍀

皆様 こんにちは😃 デイサービスセンター課の國本です。 新緑の美しい季節となりました🌿 早いもので今年も4分の1が終わりました… 春も一瞬で過ぎ、先月のお花見🌸が遠い昔に感じます。  デイサービスの壁飾りも春の桜から一新、緑がいっぱいの初夏の装いとなりました☺️ 利用者の皆様と一緒に作成し… 完成品はこちら‼︎✨✨ 素敵な仕上がりになりました💕☺️ ありがとうございました😊 通路の飾り付けも出来上がりました🤗 お写真と共に 傘や雫 紫陽花…etc❤️ 通るたびに楽しい気分になります😍🎵🎵

2024.5.11

地域包括支援センター アーバンケア新喜多

令和6年5月9日 「かんたん切り絵教室」

みなさん、こんにちは。地域包括支援センターアーバンケア新喜多の仲です。 今回は5月9日に御厨会館で行われた「かんたん切り絵教室」について報告します。 当日は4名の方に参加していただいています。 参加者同士談笑しながらも真剣に取り組んでいました。   細かい所は特に慎重に作業されています。   どのように色を入れようか先生と相談されています。 いろんな色があって迷っておられる感じですね。   ちなみにこちらは先生の作品です。 とても繊細で色合いが美しいですね。   「かんたん切り絵教室」は約1時間30分間の教室ですが、一つの作業に没頭していると時間の経つのがとても早く感じます。またお互いの作品の進行状況などを話すことで、皆様の交流の場にもなっています。 次回は令和6年5月23日 木曜日の13:30から御厨会館で開催いたします。一つの作品を作り上げる爽快感を体験していただければと思いますので、ご興味のある方は一度地域包括支援センター アーバンケア新喜多(06-6784-0001)までお問合せ下さい。

blog投稿画像

2024.4.13

アーバンサポート新喜多

障害福祉 報酬改定のQ&A 2など

今年の桜の開花は、いつもより少し遅かった? 入学式で桜をバックに記念撮影、和みました。 4月に入って、新年度が始まりバタバタ・・・その中で 障害福祉の報酬改定Q&A 第2弾が出ていました。 https://www.mhlw.go.jp/content/001241664.pdf 東大阪市でも「東大阪市障害福祉サービス等報酬改定(概要)説明会」が3月27日に開催、 You Tubeで動画が配信されています。 ①報酬改定説明会part1 障害福祉事業者課 https://youtu.be/QsR9XmHcbt0(別ウインドウで開く) ②報酬改定説明会part2  障害福祉認定給付課 https://youtu.be/DBJple_Lsl0(別ウインドウで開く) ③報酬改定説明会part3 障害児サービス課 https://youtu.be/hNFMaRkllis(別ウインドウで開く) 配信期間は、令和6年4月1日から同年5月31日までなので確認しましょう!!           介護保険のQ&Aも第3弾まで出ていますね。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/index_00010.html

blog投稿画像

2024.5.3

アーバンリビング新喜多

今日も皆様お元気にデイサービスへ🚗

アーバンリビング新喜多の花田です。   皆様、お元気にお過ごしでしょうか(*^_^*)?   今日も暑いですが、まだ湿気が少ないので助かりますね💦 午後の3時頃からは初夏の陽気なので、入居者様へは、ちょくちょくと 水分を摂って頂くように、耳にタコが出来るぐらいまでお伝えさせて 頂いております( `ー´)ノ   ゴールデンウイークですが、入居者様は今日も元気にデイサービスへ 行かれています!(^^)!             今月は鯉のぼりをデイサービスで作成されたみたいで、入居者様より見せて 下さりましたよ\(^o^)/ いつも見せて下さり、ありがとうございます(≧▽≦)🎵     今日は天気も良かったので、短時間ではありますが、外出される入居者様が多かったですよ(^^♪  

blog投稿画像

2024.5.11

認知症相談支援・研修センター 結

16年後には認知症の人584万人?

厚労省の推計が出ましたね。 2040年には認知症の人が584万人になるとのこと。 軽度認知障がい(MCI)の方を含めると、 2060年には65歳以上の3人に1人が、 認知症若しくはその可能性のある方ということになります。 要するに、「決して他人事ではないですよ」 「認知症予防に心掛けましょう」ということを言いたいのだと思います。 自分が認知症になる可能性があることもさることながら、 その認知症の人を介護する家族などの立場の人も 増加するということにもなります。 認知症の人の数だけでなく、認知症の人が増えれば、 介護する人も増えるということ、そして個人の問題だけでは済まず、 地域の問題にもなっていくと言えるでしょう。 認知症のご本人をどのようにサポートするか、 介護者を同じくどのようにサポートするのか、 そして地域としてどのようにサポートするのか、 課題は山積の状態のまま、「まだ他人事」と思っている現状から、 気が付けば「自分事」になっているのです。 ただ、認知症になっても、或いは介護者になっても 「恐れることなく」受け入れられる体制作り。 それが急がれる状況なのです。      

blog投稿画像

2024.5.14

アーバンチャイルドこども園

元気いっぱい園庭あそび【3歳児らべんだー組】

🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻 アーバンチャイルドこども園 3歳児・らべんだー組です💜 進級して1ヶ月と数日が経ちました。 らべんだー組での生活にもあっという間に慣れ、 お兄さんお姉さんになり、 ちょっぴり頼もしくなった子どもたち。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 園庭遊びではスクーターや三輪車を 上手に乗る事が出来るようになり、 思う存分走り回って楽しんでますよ! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 気温もだんだんと暖かくなり、 ちょうちょを見つけると追いかけ、 てんとう虫を見つけると大喜びで捕まえ みんなに見せていますよ🐞 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 図鑑で虫や植物を探すなど 春の自然にたくさん触れ、 元気いっぱい過ごしています🌷 🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻  

blog投稿画像

2024.5.14

アーバンチャイルド保育園

お散歩に行ってきました(1歳児 ほし組)

こんにちは アーバンチャイルド保育園保育士の辻田です。 良い天気に恵まれて お散歩に出かける機会が増えました。今日は公園まで行ってきます。   さあ!しゅっつぱつです 先生の荷物も 持って よいしょよいしょ 靴箱から出して 靴を履いて しゅっつぱつしんこう! 月齢の高い子どもたちは 歩いて行きます 公園では ブランコ 滑り台など 好きな遊具で遊んだり 草花を摘んだり 蝶々を追いかけたりして 身体をたくさん動かして 楽しんでいました。 帰り道 コンクリートミキサー車 を見つけたり 散髪屋さんの サインポールを見たりして 寄り道も楽しんでいました。     新年度が始まり あっという間に1ヶ月が経ちました 新入園児のおともだちも 新しい環境にだいぶ慣れてきて笑顔も沢山見られるようになってきました。   爽やかな風に 暖かい日差し 清々しさを感じながら おともだちや保育士と一緒に公園までのお散歩を楽しんだ ほし組さんでした。   5月の月の園庭開放を行います。 実施日は5月25日 土曜日10時からとなります。 実施時間は1時間 3組までです。 予約方法は電話のみで保育園の電話番号は「06-6618-5016」です。 「園長」または「主任」が対応します。 電話予約受付時間は月曜から土曜日の10時から17時までとします。(当日予約も可能です) 埋まり次第終了となりますので予めご了承ください。 来園時には、検温・アルコール消毒をお願いするとともに、飲み物、おむつ等はご持参ください。 なお、交換したおむつやごみ等はお持ち帰りいただくよう、お願いいたします。 他、わからないことや質問がありましたら、電話にてお問い合わせください。 5月の園庭開放につきましては、来月初旬にブログにてお伝えします。 元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。                            

blog投稿画像

2024.5.16

アーバンチャイルドこども園上町

すこしずつ育っています

こんにちは。アーバンチャイルドこども園上町 事務長の植田です。 しばらくご無沙汰しておりましたが、皆さま方はお変わりございませんか。 ツツジの季節も過ぎ去ろうとする5月半ばになりました。久しぶりのブログ更新となります。来週からは随時、担任からクラスの様子をお伝えしていきます。お楽しみに。   さて、こども園では、4月に新しく入園されたお子さまがたも園生活に慣れ、すこしずつ安定した毎日になってきました。子どもたちも毎日の生活の中で、すこしずつ成長を続けています。 今回は、園舎屋上の「上町ファーム」の様子をお知らせします。 ファームで育つキンカンの黄色い実と緑の葉っぱの中に、小さなアゲハチョウの幼虫を見つけました。 この一週間ですこしずつ大きくなっています。もうしばらくすると緑色の幼虫に成長するでしょう。 子どもたちと一緒に見守っています。はやくチョウチョにならないかな。 ファームでは、子どもたちが夏野菜の苗を植えました。これはトマトの苗。 他にもいろんな種類を植えました。クラスのブログなどですこしずつお伝えしていきますね。 イチゴのプランターには、赤いイチゴがたくさん実っています。 つまんで食べると、甘酸っぱくて美味しいイチゴでした。 1階でも、たくさんのイチゴが実っています。 一つひとつ、いい味出してますね。